ILS2024 Time Table

122 - 5
虎ノ門ヒルズ&ONLINE(一部)
ILS2024パワーマッチングアカウント保持者は全て無料でご参加いただけます

すべての詳細を開く

12/2 11:00 | 11:40
122 11:00 - 11:40
虎ノ門ヒルズ5階 ホールA1
オンライン:チャンネル2
  • スタートアップピッチ
  • 言語:日本語or英語(同時通訳なし)
ILSスタートアップピッチ -製造 / 生産プロセス / 製造設備-

  • ILS分野別スタートアップピッチ [毎日]
VCなど国内外117機関が推薦する有望スタートアップが、ピッチを通じて最新技術や製品を披露。
\ NOW ON STAGE /

自立ロボットによる、最適生産の実現とカーボンニュートラルの実現

自立的なロボット制御による自立生産、品質管理体制の実現と生産効率向上、製品歩留まり向上による排出炭素量削減の実現をソリューションで実現します。

自立ロボットによる、最適生産の実現とカーボンニュートラルの実現

自立的なロボット制御による自立生産、品質管理体制の実現と生産効率向上、製品歩留まり向上による排出炭素量削減の実現をソリューションで実現します。

吹野豪氏│リンクウィズ株式会社 代表取締役
製造 / 生産プロセス / 製造設備
\ NOW ON STAGE /

社外製造技術部門として、“共に創る”ものづくりの提案

お客様の課題を共に話し合い、部品加工で培ってきたネットワークを生かし、 開発、設計、製造を一気通貫で共に創るものづくりを致します。 現在進めている開発は、①エコプラの製造:食料廃棄物からプラスチックと混ぜて、商品開発をしています。②小型自動倉庫:小スペースで物を運んできてくれます。③自動温度測定器:工場内の温度管理をしています④クレーンのワイヤレス装置:ワイヤレス装置に置き変えてます。

社外製造技術部門として、“共に創る”ものづくりの提案

お客様の課題を共に話し合い、部品加工で培ってきたネットワークを生かし、 開発、設計、製造を一気通貫で共に創るものづくりを致します。 現在進めている開発は、①エコプラの製造:食料廃棄物からプラスチックと混ぜて、商品開発をしています。②小型自動倉庫:小スペースで物を運んできてくれます。③自動温度測定器:工場内の温度管理をしています④クレーンのワイヤレス装置:ワイヤレス装置に置き変えてます。

室根 貴之氏│株式会社MURONE 代表取締役社長
製造 / 生産プロセス / 製造設備
\ NOW ON STAGE /

量子計算×AI×数理最適化のハイブリッドで、課題解決とイノベーションを推進

現場業務には複雑さや大量データ、属人化といった課題が潜んでおり、プロセスとオペレーションの革新が必要です。私たちは、アカデミアの最先端アルゴリズムと事業会社目線での実装力を強みとし、生産工程の最適化やプラントオペレーション、物流におけるルートや配送・積載計画の効率化、倉庫の配置効率化、新素材開発などにおける業務改革を通じて、競争優位性の向上や持続可能な成長基盤の構築を実現します。

量子計算×AI×数理最適化のハイブリッドで、課題解決とイノベーションを推進

現場業務には複雑さや大量データ、属人化といった課題が潜んでおり、プロセスとオペレーションの革新が必要です。私たちは、アカデミアの最先端アルゴリズムと事業会社目線での実装力を強みとし、生産工程の最適化やプラントオペレーション、物流におけるルートや配送・積載計画の効率化、倉庫の配置効率化、新素材開発などにおける業務改革を通じて、競争優位性の向上や持続可能な成長基盤の構築を実現します。

武笠 陽介氏│株式会社Quanmatic 最高製品責任者
製造 / 生産プロセス / 製造設備
\ NOW ON STAGE /

ヒトと共に生き、ヒトのように認知・判断するコンピュータビジョンへ

ヒトと対話可能な生成AIが広がり、上流の認識技術に再び注目が集まる。ヒトは80%が視覚を通じて認識することから、僅かなヒントで多くを予測するヒトの視覚認識アルゴリズムを核としたコンピュータビジョンに期待をするとともに、多くの暗黙知が眠る日本の産業に貢献したい。

ヒトと共に生き、ヒトのように認知・判断するコンピュータビジョンへ

ヒトと対話可能な生成AIが広がり、上流の認識技術に再び注目が集まる。ヒトは80%が視覚を通じて認識することから、僅かなヒントで多くを予測するヒトの視覚認識アルゴリズムを核としたコンピュータビジョンに期待をするとともに、多くの暗黙知が眠る日本の産業に貢献したい。

加藤 真平 氏│Xsym株式会社 代表取締役CEO
製造 / 生産プロセス / 製造設備
\ NOW ON STAGE /

「実績データに基づくフードロボットの競争力革命」

私たちは、ロボットによる自動化を使用してダイニングとカフェのプラットフォームを運営し、効率を高めています。ロボットは厨房の作業を処理し、品質を確保し、人件費を削減しながら、一貫した生産を維持します。

「実績データに基づくフードロボットの競争力革命」

私たちは、ロボットによる自動化を使用してダイニングとカフェのプラットフォームを運営し、効率を高めています。ロボットは厨房の作業を処理し、品質を確保し、人件費を削減しながら、一貫した生産を維持します。

Ludens Partners Co., Ltd.
製造 / 生産プロセス / 製造設備
\ NOW ON STAGE /

世界初の高効率リチウム回収技術LiSMIC

LiSTieは、世界に散らばるリチウムを集めることをミッションに、ワンパスで超高純度リチウムを回収可能な革新的技術LiSMICにより、工業廃水、使用済LIB、塩湖、鉱石、海水等のあらゆるリチウム源から、従来法より低コストでリチウム回収するユニットを開発・販売する、量子科学技術研究開発機構(QST)発のディープテックスタートアップです。資源循環によりエネルギー問題の解決に貢献してまいります。

世界初の高効率リチウム回収技術LiSMIC

LiSTieは、世界に散らばるリチウムを集めることをミッションに、ワンパスで超高純度リチウムを回収可能な革新的技術LiSMICにより、工業廃水、使用済LIB、塩湖、鉱石、海水等のあらゆるリチウム源から、従来法より低コストでリチウム回収するユニットを開発・販売する、量子科学技術研究開発機構(QST)発のディープテックスタートアップです。資源循環によりエネルギー問題の解決に貢献してまいります。

星野 毅氏│LiSTie株式会社 CEO
製造 / 生産プロセス / 製造設備
\ NOW ON STAGE /

コップ回収スマートゴミ箱「 コップクル」

日本は年間61 億個の使い捨てコップを使用しますが、リサイクル率は 1%です。 リサイクルができない理由は、使い捨てコップの内部を洗浄しなければならず、使い捨てコップ同士で集めて捨てなければならないからです。このすべてを解決できる一つのソリューション「 コップクル」をご紹介します。

コップ回収スマートゴミ箱「 コップクル」

日本は年間61 億個の使い捨てコップを使用しますが、リサイクル率は 1%です。 リサイクルができない理由は、使い捨てコップの内部を洗浄しなければならず、使い捨てコップ同士で集めて捨てなければならないからです。このすべてを解決できる一つのソリューション「 コップクル」をご紹介します。

ベミンギュ氏│NAWA CHO
その他

閉じる