GET TICKET
参加登録

ILS2025 Time Table

121 - 4
虎ノ門ヒルズ&ONLINE(一部)
ILS2025パワーマッチングアカウント保持者は全て無料でご参加いただけます
パンフレット (Coming-soon)

すべての詳細を開く

12/3 10:00 | 10:50
123 10:00 - 10:50
虎ノ門ヒルズ5階 メインホール
オンライン:チャンネル1
  • 大企業リバースピッチ
  • 言語:日本語(日英同時通訳あり)
大企業リバースピッチ ~今、我々が求めているスタートアップとは~ 【東京都主催】

  • 大企業・CVCリバースピッチ by 東京都 [12/3-4]
スタートアップとの協業に積極的な大手企業のキーパーソンが登壇。各社がスタートアップに向けて自社の目指す姿や注力領域、新事業や新製品の開発ニーズをプレゼンテーションし、スタートアップからソリューション提案を求める機会です。各社のピッチ後には簡易な名刺交換も可能です。
✓ 予約する
\ NOW ON STAGE /

株式会社ニチレイフレッシュ 調達生産本部

食べたいだけ食べていい、夢のような「みらいくら®」

株式会社ニチレイフレッシュ 調達生産本部

食べたいだけ食べていい、夢のような「みらいくら®」

みらいくら®は、コレステロールや魚卵アレルギーの原因物質も含まず、動物性原料も不使用(プラントベース)を実現し、独自の調味液で味付けした魚卵状食品、食感やおいしさにもこだわった未来志向の食品です。魚が好きだけど控えている方、魚がちょっと苦手な方にも届けられるように、国内外の新たなマーケットを一緒に創造していきたいと思っています。
\ NOW ON STAGE /

KDDI株式会社 オープンイノベーション推進本部

宇宙と地上をつなぐ共創プラットフォームの未来への挑戦

KDDI株式会社 オープンイノベーション推進本部

宇宙と地上をつなぐ共創プラットフォームの未来への挑戦

弊社の運営するMUGENLABO UNIVERSEは、多様な実証環境や企業間ネットワークを活用し、スタートアップ様と大企業様が宇宙事業に挑戦しやすい環境を整備します。また、新技術や事業アイデアを持つスタートアップ様と、宇宙を活用した事業開発を目指す大企業様をつなぎ、地上での社会課題解決に取り組みます。企業間連携を通じて新たな可能性を広げ、取り組みの拡大を目指しております。
\ NOW ON STAGE /

イーピーエス株式会社 営業企画推進センター 営業部

医療系ベンチャー企業様の伴走支援サービスのご紹介

イーピーエス株式会社 営業企画推進センター 営業部

医療系ベンチャー企業様の伴走支援サービスのご紹介

EPSグループは1991年の創業以来、国内 CRO のパイオニア、さらにリーディングカンパニーとして医薬品・医療機器の開発環境や市場の構造変化にともなう 顧客のニーズに応える形で成長してきました。EPSが提供する医薬品・医療機器開発支援のご紹介、国内外のベンチャー企業の伴走支援サービスについてご紹介致します。
\ NOW ON STAGE /

ENEOSホールディングス株式会社 中央技術研究所 技術戦略室 事業企画推進グループ

ENEOSグループにおけるオープンイノベーション活動のご紹介

ENEOSホールディングス株式会社 中央技術研究所 技術戦略室 事業企画推進グループ

ENEOSグループにおけるオープンイノベーション活動のご紹介

ENEOSグループは、事業会社としての強固なエネルギー・素材基盤を活かし、スタートアップとの協業によるオープンイノベーションを推進しています。AIやデジタル技術を活用した製造・流通の最適化、カーボンニュートラル社会に向けた新素材・再エネ・水素・CCUSなどの新領域に挑戦中です。これらとシナジーを持つ技術・事業提案をお待ちしています。
\ NOW ON STAGE /

パーソルクロステクノロジー エンジニアリング事業管掌 事業企画本部

スタートアップの技術を開発課題の解決社会実装につなげる

パーソルクロステクノロジー エンジニアリング事業管掌 事業企画本部

スタートアップの技術を開発課題の解決社会実装につなげる

パーソルグループではHRを中心に企業の皆さまのご支援をしてきました。 そのなかで当社はテクノロジー領域において多くの企業・団体との接点もあり、 開発領域においては多様な技術支援が可能です。 スタートアップ企業の皆さまの課題である開発リソースや不足技術をバックアップできる可能性があります。 合わせて皆さまの保有技術やアイデアを掛け合わせて、社会課題の解決に取り組むことができればと考えています。
\ NOW ON STAGE /

大日本印刷株式会社 コンテンツ・XRコミュニケーション本部

DNPはXR領域におけるスタートアップとの共創モデルを創出しています。

大日本印刷株式会社 コンテンツ・XRコミュニケーション本部

DNPはXR領域におけるスタートアップとの共創モデルを創出しています。

DNPは、東京都のスタートアップ支援事業である「TIB CATAPULT」に参画し、XR領域におけるスタートアップとの共創モデルを、クラスター名「XR Innovation Lab」で創出しています。XRの社会実装に向け、企業のアセットとスタートアップの技術を掛け合わせ、ビジネスや学びに「楽しさ」や「遊び」といった新しい体験価値を創出していきましょう!
✓ 予約する

閉じる