GET TICKET
参加登録

ILS2025 Time Table

121 - 4
虎ノ門ヒルズ&ONLINE(一部)
ILS2025パワーマッチングアカウント保持者は全て無料でご参加いただけます
パンフレット (Coming-soon)

すべての詳細を開く

12/4 10:42 | 12:11
124 10:42 - 12:11
虎ノ門ヒルズ5階 ホールA1
オンライン:チャンネル2
  • スタートアップピッチ
  • 言語:日本語のみ(同時通訳なし)
NEDOドリームピッチ【Day 2】

  • NEDOスタートアップピッチ [12/3-4]
NEDOが支援したスタートアップによるビジネスピッチを行います。
ライフサイエンス、バイオ等 事業分野の17社が登壇します。
✓ 予約する
\ NOW ON STAGE /

昆虫『蚕』でつくるタンパク質で世界のワクチンシステムを変革します!

KAICOは、昆虫蚕の体内で自在にタンパク質をつくることをコアテクノロジーとして、製薬会社等のパートナーと共に新薬開発に挑戦しています。蚕でつくったタンパク質抗原を用いた経口投与可能なワクチンの実用化を目指し、ヒト用・動物用のワクチンを開発中です。

昆虫『蚕』でつくるタンパク質で世界のワクチンシステムを変革します!

KAICOは、昆虫蚕の体内で自在にタンパク質をつくることをコアテクノロジーとして、製薬会社等のパートナーと共に新薬開発に挑戦しています。蚕でつくったタンパク質抗原を用いた経口投与可能なワクチンの実用化を目指し、ヒト用・動物用のワクチンを開発中です。

熊崎 有希氏│KAICO株式会社 取締役 最高財務責任者
ライフサイエンス / 創薬 / 医療機器 / 再生医療
\ NOW ON STAGE /

眼科デジタル治療プラットフォーム事業

眼科専門のオンライン診療プラットフォームを開発、合わせて受診勧奨・診断補助・治療/治療補助用アプリ開発も実施し、それらアプリとプラットフォームを組み合わせることで、眼科診療のアップデートを目指す。

眼科デジタル治療プラットフォーム事業

眼科専門のオンライン診療プラットフォームを開発、合わせて受診勧奨・診断補助・治療/治療補助用アプリ開発も実施し、それらアプリとプラットフォームを組み合わせることで、眼科診療のアップデートを目指す。

奥村 雄一氏│InnoJin株式会社 取締役 最高執行責任者
デジタルヘルス / ウェルビーイング
\ NOW ON STAGE /

高機能光学技術を活用した非接触・非破壊型計測装置の活用事例紹介

当社は2014年創業の高機能製品開発に特化したベンチャー企業です。創業以来様々なユニークな製品を創出してきましたが、今回のILS2025では高機能な光学技術をベースにした新たな非接触・非破壊型計測装置をその適応事例とともにご紹介いたします。様々な分野や応用に最適な提案を提供し続ける当社事業にご興味頂ければ是非展示ブースにもお立ち寄りください。

高機能光学技術を活用した非接触・非破壊型計測装置の活用事例紹介

当社は2014年創業の高機能製品開発に特化したベンチャー企業です。創業以来様々なユニークな製品を創出してきましたが、今回のILS2025では高機能な光学技術をベースにした新たな非接触・非破壊型計測装置をその適応事例とともにご紹介いたします。様々な分野や応用に最適な提案を提供し続ける当社事業にご興味頂ければ是非展示ブースにもお立ち寄りください。

宮地 邦男氏│シンクランド株式会社 代表取締役 CSO
製造 / 生産プロセス / 製造設備
\ NOW ON STAGE /

失明予防に向けた家庭用眼圧計の開発及び事業化

緑内障による失明予防のための眼圧計を家庭用医療機器として上市

失明予防に向けた家庭用眼圧計の開発及び事業化

緑内障による失明予防のための眼圧計を家庭用医療機器として上市

小橋英長氏│Toneasy, Inc. 代表取締役
ライフサイエンス / 創薬 / 医療機器 / 再生医療
\ NOW ON STAGE /

心疾患患者向けプログラム医療機器の研究開発

心疾患患者に対して、運動療法などの心臓リハビリを有効かつ安全に自宅で実施できる、プログラム医療機器を研究開発。患者様の死亡率・再入院率を下げ、医療費抑制にも貢献。

心疾患患者向けプログラム医療機器の研究開発

心疾患患者に対して、運動療法などの心臓リハビリを有効かつ安全に自宅で実施できる、プログラム医療機器を研究開発。患者様の死亡率・再入院率を下げ、医療費抑制にも貢献。

宮崎友騎氏│株式会社CaTe CFO
デジタルヘルス / ウェルビーイング
\ NOW ON STAGE /

HAS法によるエクソソーム精製技術と応用展開

独自のHAS法による高純度・高回収エクソソーム精製技術を基盤に、研究支援から再生医療・創薬分野まで事業展開予定。大量精製パックの開発を進め、再生医療CDMO・化粧品・食品企業との共同開発・事業連携を目指す。

HAS法によるエクソソーム精製技術と応用展開

独自のHAS法による高純度・高回収エクソソーム精製技術を基盤に、研究支援から再生医療・創薬分野まで事業展開予定。大量精製パックの開発を進め、再生医療CDMO・化粧品・食品企業との共同開発・事業連携を目指す。

矢野慎一氏│株式会社Egret・Lab 代表取締役
ライフサイエンス / 創薬 / 医療機器 / 再生医療
\ NOW ON STAGE /

血中安定性を向上させたラクトフェリン融合タンパク質製剤の医薬品開発

子供、妊婦やお年寄りに安全な医薬品を提供したく、母乳に含まれるラクトフェリンの薬効を増強させた改良型ラクトフェリンの医薬品開発を行っている。現在、パイプラインの脊髄損傷、敗血症や自己免疫性肝炎の動物モデルのPOC獲得を行っている。製造承認後は、適応拡大を行い、多疾患の第一選択薬になることを目指している。

血中安定性を向上させたラクトフェリン融合タンパク質製剤の医薬品開発

子供、妊婦やお年寄りに安全な医薬品を提供したく、母乳に含まれるラクトフェリンの薬効を増強させた改良型ラクトフェリンの医薬品開発を行っている。現在、パイプラインの脊髄損傷、敗血症や自己免疫性肝炎の動物モデルのPOC獲得を行っている。製造承認後は、適応拡大を行い、多疾患の第一選択薬になることを目指している。

加賀谷 伸治氏│株式会社S&Kバイオファーマ 代表取締役
ライフサイエンス / 創薬 / 医療機器 / 再生医療
\ NOW ON STAGE /

Well-beingな健康社会に向けた涙液による乳がんリキッドバイオプシー

採取が容易で自己採取に最適な涙を検体にした、検査ハードルの低い乳がん検査を提供する。涙液は時間や場所を問わず採取でき、病院や自宅だけでなく、薬局や美容院などの日常の様々なシーンで簡便に検査可能となる。涙液検査をきっかけに医療機関へ連携して検診受診率を向上させることで、Well-Beingな健康社会の実現を目指す。

Well-beingな健康社会に向けた涙液による乳がんリキッドバイオプシー

採取が容易で自己採取に最適な涙を検体にした、検査ハードルの低い乳がん検査を提供する。涙液は時間や場所を問わず採取でき、病院や自宅だけでなく、薬局や美容院などの日常の様々なシーンで簡便に検査可能となる。涙液検査をきっかけに医療機関へ連携して検診受診率を向上させることで、Well-Beingな健康社会の実現を目指す。

堀川 諒氏│株式会社TearExo 代表取締役
ライフサイエンス / 創薬 / 医療機器 / 再生医療
\ NOW ON STAGE /

廃プラ×3Dプリンティングで変革する、持続可能な建設の未来

廃プラ製3Dプリント型枠「デジタル型枠」は、建設業の生産性と環境性能を同時に高める新たな施工プロセスです。3Dプリンタの造形力×廃プラ素材で、省人化とコスト削減を両立。さらに型枠の再資源化により循環型ものづくりを推進し、持続可能な建設産業の新モデルを目指します。

廃プラ×3Dプリンティングで変革する、持続可能な建設の未来

廃プラ製3Dプリント型枠「デジタル型枠」は、建設業の生産性と環境性能を同時に高める新たな施工プロセスです。3Dプリンタの造形力×廃プラ素材で、省人化とコスト削減を両立。さらに型枠の再資源化により循環型ものづくりを推進し、持続可能な建設産業の新モデルを目指します。

松岡 康友氏│株式会社DigitalArchi 代表取締役
不動産 / 建設 / スマートホーム / スマートシティ
\ NOW ON STAGE /

AI駆動の自動ペネトレーションテストデバイス「MUSHIKAGO」

MUSHIKAGOは、AIが自動でネットワーク資産を探索し、潜在的な脆弱性や攻撃経路を可視化する自動ペネトレーションテストデバイスです。専門知識不要・設置だけで運用でき、工場や病院などのオフライン環境にも対応。セキュリティリスクを早期に把握し、効率的な対策を支援します。

AI駆動の自動ペネトレーションテストデバイス「MUSHIKAGO」

MUSHIKAGOは、AIが自動でネットワーク資産を探索し、潜在的な脆弱性や攻撃経路を可視化する自動ペネトレーションテストデバイスです。専門知識不要・設置だけで運用でき、工場や病院などのオフライン環境にも対応。セキュリティリスクを早期に把握し、効率的な対策を支援します。

濱村 将人氏│Powder Keg Technologies株式会社 代表取締役
ICT / 次世代通信 / IoT / M2M
\ NOW ON STAGE /

導電性繊維LEAD SKINの製造販売および応用ソリューション提供

人とテクノロジーを繋ぐ繊維で、健康・快適・美しさを届ける。AI SILKは未来の暮らしを支えるスマート素材企業です。

導電性繊維LEAD SKINの製造販売および応用ソリューション提供

人とテクノロジーを繋ぐ繊維で、健康・快適・美しさを届ける。AI SILKは未来の暮らしを支えるスマート素材企業です。

石栗 司氏│エーアイシルク株式会社 取締役CFO
素材 / 化学
\ NOW ON STAGE /

エッジAI映像解析技術でリアル空間の可視化を実現

防犯カメラ映像を、エッジAI映像解析技術で解析し、現場の状況をリアルタイム・高品質に可視化。大規模展開可能なソリューションとして実装。

エッジAI映像解析技術でリアル空間の可視化を実現

防犯カメラ映像を、エッジAI映像解析技術で解析し、現場の状況をリアルタイム・高品質に可視化。大規模展開可能なソリューションとして実装。

AWL株式会社
小売り / リテール
\ NOW ON STAGE /

天然由来化合物を生産する組換え微生物の構築

合成生物学を活用し、天然由来の有用成分を生産する組換え微生物を構築します。医薬・食品・化粧品分野での持続可能な原料供給を目指しています。

天然由来化合物を生産する組換え微生物の構築

合成生物学を活用し、天然由来の有用成分を生産する組換え微生物を構築します。医薬・食品・化粧品分野での持続可能な原料供給を目指しています。

増田直之氏│ファーメランタ株式会社 事業開発部長
素材 / 化学
\ NOW ON STAGE /

オレンジの皮から生まれた、100%自然由来の超吸水性ポリマー

100%自然由来の超吸水性ポリマー「EFポリマー」の製造・販売

オレンジの皮から生まれた、100%自然由来の超吸水性ポリマー

100%自然由来の超吸水性ポリマー「EFポリマー」の製造・販売

EF Polymer株式会社
食品 / 食糧生産 / 農業 / 漁業
\ NOW ON STAGE /

バイオものづくりで脱炭素と循環型社会を実現

バイオマスを原料に芳香族バイオ化学品を生産し、脱炭素循環型社会を実現する。独自のスマートセルとプロセス技術でコストとスケールの壁を突破し、バイオものづくりを産業として確立する。

バイオものづくりで脱炭素と循環型社会を実現

バイオマスを原料に芳香族バイオ化学品を生産し、脱炭素循環型社会を実現する。独自のスマートセルとプロセス技術でコストとスケールの壁を突破し、バイオものづくりを産業として確立する。

貫井 憲之氏│BioPhenolics株式会社 代表取締役
再生可能エネルギー / 脱炭素 / SDGs / スマートグリッド
\ NOW ON STAGE /

レーザーの力で世界を照らす、 「完全固溶合金ナノ粒子」が未来を拓く

完全固溶合金・複合物等新ナノ材料を常温・大気中で連続合成するレーザープロセス技術、AI・MIが描く仮想材料のリアル化も拓き、脱炭素・エネルギー、電子部品や半導体パッケージの革新、新薬開発等を促進します

レーザーの力で世界を照らす、 「完全固溶合金ナノ粒子」が未来を拓く

完全固溶合金・複合物等新ナノ材料を常温・大気中で連続合成するレーザープロセス技術、AI・MIが描く仮想材料のリアル化も拓き、脱炭素・エネルギー、電子部品や半導体パッケージの革新、新薬開発等を促進します

平野雅史氏│株式会社illuminus 代表取締役
素材 / 化学
\ NOW ON STAGE /

スマート育種プラットフォームが拓く作物種苗開発の新たな地平

当社独自の「スマート育種プラットフォーム」は、ゲノミクス、精密育種、世代促進を組合せ、迅速かつ正確な作物開発を実現する技術基盤です。開発期間を劇的に短縮し、農業・フードバリューチェーン全体を最適化する新たな価値を創出します。

スマート育種プラットフォームが拓く作物種苗開発の新たな地平

当社独自の「スマート育種プラットフォーム」は、ゲノミクス、精密育種、世代促進を組合せ、迅速かつ正確な作物開発を実現する技術基盤です。開発期間を劇的に短縮し、農業・フードバリューチェーン全体を最適化する新たな価値を創出します。

丹羽 優喜氏│グランドグリーン株式会社 代表取締役
食品 / 食糧生産 / 農業 / 漁業
✓ 予約する

閉じる