ILS2025 Time Table
- 交流会

開会挨拶:内閣府宇宙開発戦略推進事務局 準天頂衛星システム戦略室
開会挨拶:内閣府宇宙開発戦略推進事務局 準天頂衛星システム戦略室
準天頂衛星システム(みちびき)の紹介:内閣府宇宙開発戦略推進事務局 準天頂衛星システム戦略室
準天頂衛星システム(みちびき)の紹介:内閣府宇宙開発戦略推進事務局 準天頂衛星システム戦略室
ニュージャパンナレッジ株式会社
ニュージャパンナレッジ株式会社
合同会社ビスペル VISPELL LLC(引受事業会社:ローグエックス株式会社 ROGX.Inc)
合同会社ビスペル VISPELL LLC(引受事業会社:ローグエックス株式会社 ROGX.Inc)
株式会社ACSL
株式会社ACSL
株式会社Root
株式会社Root
株式会社ハタケホットケ
株式会社ハタケホットケ
株式会社京三製作所
株式会社京三製作所
北海道ガス株式会社
北海道ガス株式会社
株式会社ブルーオーシャン研究所
株式会社ブルーオーシャン研究所
東京メトロポリタンテレビジョン株式会社
東京メトロポリタンテレビジョン株式会社
福島工業高等専門学校
福島工業高等専門学校
N-Sports tracking Lab合同会社
N-Sports tracking Lab合同会社
株式会社アークエッジ・スペース
株式会社アークエッジ・スペース
株式会社Oceanic Constellations
株式会社Oceanic Constellations
視聴するとあなたの登録されたアカウント情報(お名前・メールアドレス・名刺画像等)は主催者および共催者に提供されます。
- 交流会
- 不動産 / 建設 / スマートホーム / スマートシティ
株式会社LIXIL LHT サッシ・ドア事業部 サッシ・ドア商品戦略部
株式会社LIXIL LHT サッシ・ドア事業部 サッシ・ドア商品戦略部
日立建機株式会社 LANDCROS INNOVATION STUDIOS
日立建機株式会社 LANDCROS INNOVATION STUDIOS
YKK AP株式会社 経営企画室 ヘルスケア企画部
YKK AP株式会社 経営企画室 ヘルスケア企画部
セコム株式会社
セコム株式会社
視聴するとあなたの登録されたアカウント情報(お名前・メールアドレス・名刺画像等)は主催者および共催者に提供されます。
- 交流会
- ウェアラブル / XR
- 教育 / 旅行 / スポーツ / エンターテインメント
- 広告 / マーケティング / シェアリングエコノミー
ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社 法人サービス事業部
ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社 法人サービス事業部
視聴するとあなたの登録されたアカウント情報(お名前・メールアドレス・名刺画像等)は主催者および共催者に提供されます。
- 交流会
3次元空間認知を自動化する入力デバイス「ステレオカメラ」をお届けましす
3次元空間認知を自動化する入力デバイス「ステレオカメラ」をお届けましす
力加減の制御技術で、人と機械が協働する豊かな社会をつくる。
力加減の制御技術で、人と機械が協働する豊かな社会をつくる。
構内搬送から農作業までタフな搬送ロボットで省力化のお役に立ちます!
構内搬送から農作業までタフな搬送ロボットで省力化のお役に立ちます!
水上ドローンを活用したダムや橋梁、下水管などのインフラの「予防保全」
水上ドローンを活用したダムや橋梁、下水管などのインフラの「予防保全」
やわらかいロボットハンドであらゆる生産現場のロボット化を推進します
やわらかいロボットハンドであらゆる生産現場のロボット化を推進します
NTTデータ - Smart Robotics -
NTTデータ - Smart Robotics -
視聴するとあなたの登録されたアカウント情報(お名前・メールアドレス・名刺画像等)は主催者および共催者に提供されます。
- 交流会
【対象】ILS2025/2024/2023/10th TOP100スタートアップ、大手企業、CVC、ILSアドバイザリーボード
視聴するとあなたの登録されたアカウント情報(お名前・メールアドレス・名刺画像等)は主催者および共催者に提供されます。
- 交流会
<参加対象>
・パワーマッチング参加の海外スタートアップ企業(1社につき3名まで)
・パワーマッチング参加の大手企業
・ILSアドバイザリーボードメンバーと同行者
・特別招待者
<参加対象>
・パワーマッチング参加の海外スタートアップ企業(1社につき3名まで)
・パワーマッチング参加の大手企業
・ILSアドバイザリーボードメンバーと同行者
・特別招待者
視聴するとあなたの登録されたアカウント情報(お名前・メールアドレス・名刺画像等)は主催者および共催者に提供されます。
- マッチング交流会
最先端の技術シーズを有する大学、国立研究開発法人や高等専門学校の研究者が約50名参加するため、新たな協業先・投資先の発掘に最適です。
萌芽的なものから社会実装間近の技術まで、幅広い技術が一堂に会する貴重な機会です。
出展テーマ:
新素材/高付加価値素材、半導体/次世代半導体、AI活用、航空・宇宙産業、精密加工、3Dプリンティング、医療・ヘルスケア、ウェアラブルデバイス、バイオテクノロジー、高品質/機能性食品、環境保護、廃棄物処理
物質・材料研究機構 研究者名:佐藤 宗英
物質・材料研究機構 研究者名:佐藤 宗英
香川高等専門学校 機械電子工学科 研究者名:石井耕平
香川高等専門学校 機械電子工学科 研究者名:石井耕平
東海国立大学機構名古屋大学 未来材料・システム研究所 特任准教授 研究者名:栗本 宗明
東海国立大学機構名古屋大学 未来材料・システム研究所 特任准教授 研究者名:栗本 宗明
京都大学生存圏研究所 研究者名:西村裕志
京都大学生存圏研究所 研究者名:西村裕志
東京都立大学大学院 理学研究科 化学専攻 研究者名:廣瀬靖
東京都立大学大学院 理学研究科 化学専攻 研究者名:廣瀬靖
立命館大学情報理工学部(助教) Digital Spirits Teck. 研究者名:双見 京介/Futami Kyosuke
立命館大学情報理工学部(助教) Digital Spirits Teck. 研究者名:双見 京介/Futami Kyosuke
大阪大学大学院理学研究科高分子科学専攻 助教 研究者名:小林裕一郎
大阪大学大学院理学研究科高分子科学専攻 助教 研究者名:小林裕一郎
東京農業大学 応用生物科学部 醸造科学科 醸造環境科学研究室 研究者名:大西 章博
東京農業大学 応用生物科学部 醸造科学科 醸造環境科学研究室 研究者名:大西 章博
国立大学法人横浜国立大学 大学院環境情報研究院 人工環境と情報部門 研究者名:飯島 志行
国立大学法人横浜国立大学 大学院環境情報研究院 人工環境と情報部門 研究者名:飯島 志行
京都工芸繊維大学 繊維学系 教授 研究者名:福島 和樹
京都工芸繊維大学 繊維学系 教授 研究者名:福島 和樹
名古屋工業大学 大学院工学専攻 生命・応用化学系プログラム(教授) 研究者名:前田浩孝
名古屋工業大学 大学院工学専攻 生命・応用化学系プログラム(教授) 研究者名:前田浩孝
長岡技術科学大学 技学研究院 技術科学イノベーション系 研究者名:佐々木徹
長岡技術科学大学 技学研究院 技術科学イノベーション系 研究者名:佐々木徹
岡山大学 学術研究院自然科学学域 研究者名:山口 大介
岡山大学 学術研究院自然科学学域 研究者名:山口 大介
東京科学大学 物質理工学院 研究者名:道信 剛志
東京科学大学 物質理工学院 研究者名:道信 剛志
岐阜大学 工学部 化学・生命工学科 物質化学コース 准教授 研究者名:荻原 陽平
岐阜大学 工学部 化学・生命工学科 物質化学コース 准教授 研究者名:荻原 陽平
北里大学理学部(講師) 研究者名:神谷 昌宏
北里大学理学部(講師) 研究者名:神谷 昌宏
鳥取大学 農学部 研究者名:岩崎崇
鳥取大学 農学部 研究者名:岩崎崇
香川大学 創造工学部(講師) 研究者名:土谷圭央
香川大学 創造工学部(講師) 研究者名:土谷圭央
大阪大学大学院工学研究科 助教 研究者名:西久保 綾佑
大阪大学大学院工学研究科 助教 研究者名:西久保 綾佑
神戸大学大学院工学研究科応用化学専攻 (准教授) 研究者名:田中 勉
神戸大学大学院工学研究科応用化学専攻 (准教授) 研究者名:田中 勉
産業技術総合研究所 触媒化学融合研究センター 研究チーム長 研究者名:生長幸之助
産業技術総合研究所 触媒化学融合研究センター 研究チーム長 研究者名:生長幸之助
慶應義塾大学理工学部機械工学科、准教授 研究者名:村松眞由
慶應義塾大学理工学部機械工学科、准教授 研究者名:村松眞由
東北大学 電気通信研究所 研究者名:後藤太一
東北大学 電気通信研究所 研究者名:後藤太一
横浜国立大学 大学院工学研究院 研究者名:大竹充
横浜国立大学 大学院工学研究院 研究者名:大竹充
あらゆる「現場」に設置可能なIoTセンサの実現により、次の時代の社会環境を実現する
視聴するとあなたの登録されたアカウント情報(お名前・メールアドレス・名刺画像等)は主催者および共催者に提供されます。
- マッチング交流会
- 素材 / 化学
- 再生可能エネルギー / 脱炭素 / SDGs / スマートグリッド
- 半導体 / 精密機器 / 電子部品 / バッテリー
- 製造 / 生産プロセス / 製造設備
最先端の技術シーズを有する大学、国立研究開発法人や高等専門学校の研究者が約50名参加するため、新たな協業先・投資先の発掘に最適です。
萌芽的なものから社会実装間近の技術まで、幅広い技術が一堂に会する貴重な機会です。
出展テーマ:
新素材/高付加価値素材、半導体/次世代半導体、AI活用、航空・宇宙産業、精密加工、3Dプリンティング、医療・ヘルスケア、ウェアラブルデバイス、バイオテクノロジー、高品質/機能性食品、環境保護、廃棄物処理
物質・材料研究機構 研究者名:佐藤 宗英
物質・材料研究機構 研究者名:佐藤 宗英
香川高等専門学校 機械電子工学科 研究者名:石井耕平
香川高等専門学校 機械電子工学科 研究者名:石井耕平
東海国立大学機構名古屋大学 未来材料・システム研究所 特任准教授 研究者名:栗本 宗明
東海国立大学機構名古屋大学 未来材料・システム研究所 特任准教授 研究者名:栗本 宗明
京都大学生存圏研究所 研究者名:西村裕志
京都大学生存圏研究所 研究者名:西村裕志
東京都立大学大学院 理学研究科 化学専攻 研究者名:廣瀬靖
東京都立大学大学院 理学研究科 化学専攻 研究者名:廣瀬靖
立命館大学情報理工学部(助教) Digital Spirits Teck. 研究者名:双見 京介/Futami Kyosuke
立命館大学情報理工学部(助教) Digital Spirits Teck. 研究者名:双見 京介/Futami Kyosuke
大阪大学大学院理学研究科高分子科学専攻 助教 研究者名:小林裕一郎
大阪大学大学院理学研究科高分子科学専攻 助教 研究者名:小林裕一郎
東京農業大学 応用生物科学部 醸造科学科 醸造環境科学研究室 研究者名:大西 章博
東京農業大学 応用生物科学部 醸造科学科 醸造環境科学研究室 研究者名:大西 章博
国立大学法人横浜国立大学 大学院環境情報研究院 人工環境と情報部門 研究者名:飯島 志行
国立大学法人横浜国立大学 大学院環境情報研究院 人工環境と情報部門 研究者名:飯島 志行
京都工芸繊維大学 繊維学系 教授 研究者名:福島 和樹
京都工芸繊維大学 繊維学系 教授 研究者名:福島 和樹
名古屋工業大学 大学院工学専攻 生命・応用化学系プログラム(教授) 研究者名:前田浩孝
名古屋工業大学 大学院工学専攻 生命・応用化学系プログラム(教授) 研究者名:前田浩孝
長岡技術科学大学 技学研究院 技術科学イノベーション系 研究者名:佐々木徹
長岡技術科学大学 技学研究院 技術科学イノベーション系 研究者名:佐々木徹
岡山大学 学術研究院自然科学学域 研究者名:山口 大介
岡山大学 学術研究院自然科学学域 研究者名:山口 大介
東京科学大学 物質理工学院 研究者名:道信 剛志
東京科学大学 物質理工学院 研究者名:道信 剛志
岐阜大学 工学部 化学・生命工学科 物質化学コース 准教授 研究者名:荻原 陽平
岐阜大学 工学部 化学・生命工学科 物質化学コース 准教授 研究者名:荻原 陽平
北里大学理学部(講師) 研究者名:神谷 昌宏
北里大学理学部(講師) 研究者名:神谷 昌宏
鳥取大学 農学部 研究者名:岩崎崇
鳥取大学 農学部 研究者名:岩崎崇
香川大学 創造工学部(講師) 研究者名:土谷圭央
香川大学 創造工学部(講師) 研究者名:土谷圭央
大阪大学大学院工学研究科 助教 研究者名:西久保 綾佑
大阪大学大学院工学研究科 助教 研究者名:西久保 綾佑
神戸大学大学院工学研究科応用化学専攻 (准教授) 研究者名:田中 勉
神戸大学大学院工学研究科応用化学専攻 (准教授) 研究者名:田中 勉
産業技術総合研究所 触媒化学融合研究センター 研究チーム長 研究者名:生長幸之助
産業技術総合研究所 触媒化学融合研究センター 研究チーム長 研究者名:生長幸之助
慶應義塾大学理工学部機械工学科、准教授 研究者名:村松眞由
慶應義塾大学理工学部機械工学科、准教授 研究者名:村松眞由
東北大学 電気通信研究所 研究者名:後藤太一
東北大学 電気通信研究所 研究者名:後藤太一
横浜国立大学 大学院工学研究院 研究者名:大竹充
横浜国立大学 大学院工学研究院 研究者名:大竹充
あらゆる「現場」に設置可能なIoTセンサの実現により、次の時代の社会環境を実現する
視聴するとあなたの登録されたアカウント情報(お名前・メールアドレス・名刺画像等)は主催者および共催者に提供されます。
- ピッチ&交流会
- 航空 / 宇宙 / 防衛
ピッチ後には、大企業・VC・スタートアップが自由に交流できる場を設け、宇宙ビジネスを中心とした、新たな出会いや協業のきっかけを創出します。
拡大する宇宙産業とJAXAのスタートアップ支援制度改正
拡大する宇宙産業とJAXAのスタートアップ支援制度改正
Letara株式会社
Letara株式会社
株式会社DATAFLUCT
株式会社DATAFLUCT
AstroX株式会社
AstroX株式会社
MOONRAKERS TECHNOLOGIES株式会社
MOONRAKERS TECHNOLOGIES株式会社
株式会社ロケットリンクテクノロジー
株式会社ロケットリンクテクノロジー
株式会社ElevationSpace
株式会社ElevationSpace
株式会社ソラマテリアル
株式会社ソラマテリアル
Star Signal Solutions株式会社
Star Signal Solutions株式会社
視聴するとあなたの登録されたアカウント情報(お名前・メールアドレス・名刺画像等)は主催者および共催者に提供されます。
- 交流会
- 食品 / 食糧生産 / 農業 / 漁業
株式会社東海理化 新商品開発部
株式会社東海理化 新商品開発部
アサヒグループジャパン株式会社FCH部
アサヒグループジャパン株式会社FCH部
視聴するとあなたの登録されたアカウント情報(お名前・メールアドレス・名刺画像等)は主催者および共催者に提供されます。
- マッチング交流会
最先端の技術シーズを有する大学、国立研究開発法人や高等専門学校の研究者が約50名参加するため、新たな協業先・投資先の発掘に最適です。
萌芽的なものから社会実装間近の技術まで、幅広い技術が一堂に会する貴重な機会です。
出展テーマ:
カーボンニュートラル、省エネ・再生可能エネルギー、センサ・計測・解析、自動運転・次世代モビリティ、インフラ整備・維持
豊橋技術科学大学 情報・知能工学系 研究者名:田村 秀希
豊橋技術科学大学 情報・知能工学系 研究者名:田村 秀希
横浜国立大学 大学院工学研究院 准教授 研究者名:上野和英
横浜国立大学 大学院工学研究院 准教授 研究者名:上野和英
電気自動車の充放電性能向上に寄与することで、世界的な普及の後押しを目指す。
東京大学 大学院工学系研究科化学システム工学専攻(助教/文部科学省卓越研究員/東京大学卓越研究員) 研究者名:岸本史直
東京大学 大学院工学系研究科化学システム工学専攻(助教/文部科学省卓越研究員/東京大学卓越研究員) 研究者名:岸本史直
国立大学法人東北大学(准教授) 研究者名:長﨑 陽
国立大学法人東北大学(准教授) 研究者名:長﨑 陽
岡山大学 学術研究院 自然科学学域(工)(助教) 研究者名:井上良太
岡山大学 学術研究院 自然科学学域(工)(助教) 研究者名:井上良太
徳島大学大学院社会産業理工学研究部 (准教授) 研究者名:松本 和幸
徳島大学大学院社会産業理工学研究部 (准教授) 研究者名:松本 和幸
東北工業大学(准教授)/名城大学(准教授) 研究者名:室山真徳/畑良幸
東北工業大学(准教授)/名城大学(准教授) 研究者名:室山真徳/畑良幸
東京科学大学 総合研究院(助教) 研究者名:山田哲也
東京科学大学 総合研究院(助教) 研究者名:山田哲也
横浜国立大学大学院工学研究院(准教授) 研究者名:伊藤 傑
横浜国立大学大学院工学研究院(准教授) 研究者名:伊藤 傑
信州大学 研究者名:Eugenio H. Otal (エウヘニオ オタル)
信州大学 研究者名:Eugenio H. Otal (エウヘニオ オタル)
Solving the problem of water with innovation and collaboration.イノベーションとコラボレーションで水の問題を解決します。
東北大学 多元物質科学研究所 研究者名:岡 弘樹
東北大学 多元物質科学研究所 研究者名:岡 弘樹
国立大学法人長岡技術科学大学 物質材料工学専攻 研究者名:小松啓志
国立大学法人長岡技術科学大学 物質材料工学専攻 研究者名:小松啓志
機能性セラミックス蛍光コーティングが生み出す日本発コンクリートの3R(Reduce/Reuse/Recycle)
工学院大学 先進工学部 環境化学科 研究者名:関 志朗
工学院大学 先進工学部 環境化学科 研究者名:関 志朗
浜松医科大学 光医学総合研究所 研究者名:田村和輝
浜松医科大学 光医学総合研究所 研究者名:田村和輝
津山工業高等専門学校 講師 研究者名:中村直人
津山工業高等専門学校 講師 研究者名:中村直人
芝浦工業大学 工学部 電気工学科 (准教授) 研究者名:重宗宏毅
芝浦工業大学 工学部 電気工学科 (准教授) 研究者名:重宗宏毅
山形大学大学院有機材料システム研究科 研究者名:山門 陵平
山形大学大学院有機材料システム研究科 研究者名:山門 陵平
複数イオン種の同時検出が可能な蛍光センサーの開発
高知工科大学(教授)、高知大学(准教授) 研究者名:栗原徹、濵田和俊
高知工科大学(教授)、高知大学(准教授) 研究者名:栗原徹、濵田和俊
三重大学 研究基盤推進機構 半導体・デジタル未来創造センター 教授 研究者名:湯田恵美
三重大学 研究基盤推進機構 半導体・デジタル未来創造センター 教授 研究者名:湯田恵美
国立大学法人信州大学 繊維学部(助教) 研究者名:冨澤 錬
国立大学法人信州大学 繊維学部(助教) 研究者名:冨澤 錬
東京都立大学 システムデザイン学部 電子情報システム工学科 研究者名:坂本 高秀
東京都立大学 システムデザイン学部 電子情報システム工学科 研究者名:坂本 高秀
高性能な光計測の普及
東北大学大学院工学研究科 航空宇宙工学専攻 研究者名:山本 剛(Go YAMAMOTO)
東北大学大学院工学研究科 航空宇宙工学専攻 研究者名:山本 剛(Go YAMAMOTO)
料種・材料形態・計測環境の制約を伴わない計測手法!
視聴するとあなたの登録されたアカウント情報(お名前・メールアドレス・名刺画像等)は主催者および共催者に提供されます。
- マッチング交流会
- 素材 / 化学
- 再生可能エネルギー / 脱炭素 / SDGs / スマートグリッド
- 半導体 / 精密機器 / 電子部品 / バッテリー
- 製造 / 生産プロセス / 製造設備
最先端の技術シーズを有する大学、国立研究開発法人や高等専門学校の研究者が約50名参加するため、新たな協業先・投資先の発掘に最適です。
萌芽的なものから社会実装間近の技術まで、幅広い技術が一堂に会する貴重な機会です。
出展テーマ:
カーボンニュートラル、省エネ・再生可能エネルギー、センサ・計測・解析、自動運転・次世代モビリティ、インフラ整備・維持
豊橋技術科学大学 情報・知能工学系 研究者名:田村 秀希
豊橋技術科学大学 情報・知能工学系 研究者名:田村 秀希
横浜国立大学 大学院工学研究院 准教授 研究者名:上野和英
横浜国立大学 大学院工学研究院 准教授 研究者名:上野和英
電気自動車の充放電性能向上に寄与することで、世界的な普及の後押しを目指す。
東京大学 大学院工学系研究科化学システム工学専攻(助教/文部科学省卓越研究員/東京大学卓越研究員) 研究者名:岸本史直
東京大学 大学院工学系研究科化学システム工学専攻(助教/文部科学省卓越研究員/東京大学卓越研究員) 研究者名:岸本史直
国立大学法人東北大学(准教授) 研究者名:長﨑 陽
国立大学法人東北大学(准教授) 研究者名:長﨑 陽
岡山大学 学術研究院 自然科学学域(工)(助教) 研究者名:井上良太
岡山大学 学術研究院 自然科学学域(工)(助教) 研究者名:井上良太
徳島大学大学院社会産業理工学研究部 (准教授) 研究者名:松本 和幸
徳島大学大学院社会産業理工学研究部 (准教授) 研究者名:松本 和幸
東北工業大学(准教授)/名城大学(准教授) 研究者名:室山真徳/畑良幸
東北工業大学(准教授)/名城大学(准教授) 研究者名:室山真徳/畑良幸
東京科学大学 総合研究院(助教) 研究者名:山田哲也
東京科学大学 総合研究院(助教) 研究者名:山田哲也
横浜国立大学大学院工学研究院(准教授) 研究者名:伊藤 傑
横浜国立大学大学院工学研究院(准教授) 研究者名:伊藤 傑
Shinshu University -信州大学 研究者名:Eugenio H. Otal (エウヘニオ オタル)
Shinshu University -信州大学 研究者名:Eugenio H. Otal (エウヘニオ オタル)
Solving the problem of water with innovation and collaboration.イノベーションとコラボレーションで水の問題を解決します。
東北大学 多元物質科学研究所 研究者名:岡 弘樹
東北大学 多元物質科学研究所 研究者名:岡 弘樹
国立大学法人長岡技術科学大学 物質材料工学専攻 研究者名:小松啓志
国立大学法人長岡技術科学大学 物質材料工学専攻 研究者名:小松啓志
機能性セラミックス蛍光コーティングが生み出す日本発コンクリートの3R(Reduce/Reuse/Recycle)
工学院大学 先進工学部 環境化学科 研究者名:関 志朗
工学院大学 先進工学部 環境化学科 研究者名:関 志朗
浜松医科大学 光医学総合研究所 研究者名:田村和輝
浜松医科大学 光医学総合研究所 研究者名:田村和輝
津山工業高等専門学校 講師 研究者名:中村直人
津山工業高等専門学校 講師 研究者名:中村直人
芝浦工業大学 工学部 電気工学科 (准教授) 研究者名:重宗宏毅
芝浦工業大学 工学部 電気工学科 (准教授) 研究者名:重宗宏毅
山形大学大学院有機材料システム研究科 研究者名:山門 陵平
山形大学大学院有機材料システム研究科 研究者名:山門 陵平
複数イオン種の同時検出が可能な蛍光センサーの開発
高知工科大学(教授)、高知大学(准教授) 研究者名:栗原徹、濵田和俊
高知工科大学(教授)、高知大学(准教授) 研究者名:栗原徹、濵田和俊
三重大学 研究基盤推進機構 半導体・デジタル未来創造センター 教授 研究者名:湯田恵美
三重大学 研究基盤推進機構 半導体・デジタル未来創造センター 教授 研究者名:湯田恵美
国立大学法人信州大学 繊維学部(助教) 研究者名:冨澤 錬
国立大学法人信州大学 繊維学部(助教) 研究者名:冨澤 錬
東京都立大学 システムデザイン学部 電子情報システム工学科 研究者名:坂本 高秀
東京都立大学 システムデザイン学部 電子情報システム工学科 研究者名:坂本 高秀
高性能な光計測の普及
東北大学大学院工学研究科 航空宇宙工学専攻 研究者名:山本 剛(Go YAMAMOTO)
東北大学大学院工学研究科 航空宇宙工学専攻 研究者名:山本 剛(Go YAMAMOTO)
料種・材料形態・計測環境の制約を伴わない計測手法!
視聴するとあなたの登録されたアカウント情報(お名前・メールアドレス・名刺画像等)は主催者および共催者に提供されます。
- 交流会
- その他
不動産ビッグデータを活用した顧客開拓支援マーケティングサービス
不動産ビッグデータを活用した顧客開拓支援マーケティングサービス
飲食店・フード提供事業者の「仕込み」を軸にしたDXサービス
飲食店・フード提供事業者の「仕込み」を軸にしたDXサービス
家ナカ情報を価値に変えるデータコンサルティング事業
家ナカ情報を価値に変えるデータコンサルティング事業
旅行・観光に特化した介護タクシー手配サービス
旅行・観光に特化した介護タクシー手配サービス
25年の現場経験から生まれた、業務用食材流通を変えるDX事業
25年の現場経験から生まれた、業務用食材流通を変えるDX事業
NTTデータ - ミニアプリPF(金融・非金融の融合) -
NTTデータ - ミニアプリPF(金融・非金融の融合) -
視聴するとあなたの登録されたアカウント情報(お名前・メールアドレス・名刺画像等)は主催者および共催者に提供されます。
- 交流会
- 半導体 / 精密機器 / 電子部品 / バッテリー
三菱ケミカル株式会社 ベンチャー部
三菱ケミカル株式会社 ベンチャー部
JSR株式会社 社長室
JSR株式会社 社長室
デクセリアルズ株式会社 コーポレートR&D本部
デクセリアルズ株式会社 コーポレートR&D本部
視聴するとあなたの登録されたアカウント情報(お名前・メールアドレス・名刺画像等)は主催者および共催者に提供されます。
- 交流会
大企業×スタートアップのオープンイノベーション加速に向けた取り組み
大企業×スタートアップのオープンイノベーション加速に向けた取り組み
<参加対象>
大企業の新規事業開発担当、CVC
<参加対象>
大企業の新規事業開発担当、CVC
視聴するとあなたの登録されたアカウント情報(お名前・メールアドレス・名刺画像等)は主催者および共催者に提供されます。
- 交流会
- 再生可能エネルギー / 脱炭素 / SDGs / スマートグリッド
株式会社NTTデータグループ Innovation技術部
株式会社NTTデータグループ Innovation技術部
三菱マテリアル株式会社 ものづくり・R&D戦略部 開発企画室
三菱マテリアル株式会社 ものづくり・R&D戦略部 開発企画室
視聴するとあなたの登録されたアカウント情報(お名前・メールアドレス・名刺画像等)は主催者および共催者に提供されます。
- 交流会
- デジタルヘルス / ウェルビーイング
両備システムズ
両備システムズ
リンナイ株式会社 イノベーションセンター
リンナイ株式会社 イノベーションセンター
YKK APヘルスケア株式会社
YKK APヘルスケア株式会社
サムスン日本研究所 / MI Lab
サムスン日本研究所 / MI Lab
視聴するとあなたの登録されたアカウント情報(お名前・メールアドレス・名刺画像等)は主催者および共催者に提供されます。
- 交流会
- ICT / 次世代通信 / IoT / M2M
三菱ケミカル株式会社
三菱ケミカル株式会社
ユニアデックス株式会社 ソリューションマーケティング本部
ユニアデックス株式会社 ソリューションマーケティング本部
視聴するとあなたの登録されたアカウント情報(お名前・メールアドレス・名刺画像等)は主催者および共催者に提供されます。
- 交流会
- 素材 / 化学
株式会社トクヤマ技術戦略グループ
株式会社トクヤマ技術戦略グループ
綜研化学株式会社 新規事業企画部
綜研化学株式会社 新規事業企画部
三菱ケミカル株式会社 ベンチャー部
三菱ケミカル株式会社 ベンチャー部
JSR株式会社 社長室
JSR株式会社 社長室
日本触媒
日本触媒
デンカ株式会社 新事業開発部門
デンカ株式会社 新事業開発部門
日本ゼオン株式会社 ZEON NEXTフロンティア 戦略投資グループ
日本ゼオン株式会社 ZEON NEXTフロンティア 戦略投資グループ
日油株式会社 研究本部
日油株式会社 研究本部
視聴するとあなたの登録されたアカウント情報(お名前・メールアドレス・名刺画像等)は主催者および共催者に提供されます。
- 交流会
- ICT / 次世代通信 / IoT / M2M
- 航空 / 宇宙 / 防衛
文章を書くだけで動画が作れるWriteVideo 説明業務をAIに代替
文章を書くだけで動画が作れるWriteVideo 説明業務をAIに代替
商品URLから1分でマーケティング動画・イメージ自動制作
商品URLから1分でマーケティング動画・イメージ自動制作
大規模映像基盤モデル(LVM)の開発とシステムの提供
大規模映像基盤モデル(LVM)の開発とシステムの提供
世界中の不動産&オーナーと一瞬でつながるSaaSサービス【WHERE】
世界中の不動産&オーナーと一瞬でつながるSaaSサービス【WHERE】
ドローンとAIによる森林境界明確化と地籍調査のDX実現
ドローンとAIによる森林境界明確化と地籍調査のDX実現
NTTデータ - 衛星3D地図 -
NTTデータ - 衛星3D地図 -
NTTデータ - 動画広告生成AI -
NTTデータ - 動画広告生成AI -
視聴するとあなたの登録されたアカウント情報(お名前・メールアドレス・名刺画像等)は主催者および共催者に提供されます。
- 交流会
- ライフサイエンス / 創薬 / 医療機器 / 再生医療
日油株式会社 研究本部
日油株式会社 研究本部
視聴するとあなたの登録されたアカウント情報(お名前・メールアドレス・名刺画像等)は主催者および共催者に提供されます。
- 交流会
- 自動車 / モビリティ / 公共交通
- 物流 / サプライチェーン
両備システムズ
両備システムズ
デクセリアルズ株式会社 コーポレートR&D本部
デクセリアルズ株式会社 コーポレートR&D本部
視聴するとあなたの登録されたアカウント情報(お名前・メールアドレス・名刺画像等)は主催者および共催者に提供されます。
- 交流会
- 製造 / 生産プロセス / 製造設備
- 生産性向上 / ビジネスプロセス / セキュリティ
セコム株式会社
セコム株式会社
ユニアデックス株式会社 ソリューションマーケティング本部
ユニアデックス株式会社 ソリューションマーケティング本部
視聴するとあなたの登録されたアカウント情報(お名前・メールアドレス・名刺画像等)は主催者および共催者に提供されます。
- 交流会
- 金融 / 保険 / 仮想通貨
- 小売り / リテール
ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社 法人サービス事業部
ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社 法人サービス事業部
視聴するとあなたの登録されたアカウント情報(お名前・メールアドレス・名刺画像等)は主催者および共催者に提供されます。
- 交流会
- 自動車 / モビリティ / 公共交通
ミッションクリティカル領域にAIを実現する。
ミッションクリティカル領域にAIを実現する。
AI信号機で渋滞ゼロへ―官民連携で都市交通をスマート&快適に
AI信号機で渋滞ゼロへ―官民連携で都市交通をスマート&快適に
自律型と協調型の二つの知能化アプローチを併用した次世代モビリティ
自律型と協調型の二つの知能化アプローチを併用した次世代モビリティ
次世代モビリティ革新を先導する企業
次世代モビリティ革新を先導する企業
位置情報に信頼性を付加する次世代位置認証サービス
位置情報に信頼性を付加する次世代位置認証サービス
NTTデータ - モビリティ -
NTTデータ - モビリティ -
視聴するとあなたの登録されたアカウント情報(お名前・メールアドレス・名刺画像等)は主催者および共催者に提供されます。
- 交流会
- その他
<参加対象>
パワーマッチング参加大手企業のVIPパスの方(お付きの方は1名まででお願いいたします。混み合った場合はご遠慮いただきます。ご了承ください。)
<参加対象>
パワーマッチング参加大手企業のVIPパスの方(お付きの方は1名まででお願いいたします。混み合った場合はご遠慮いただきます。ご了承ください。)
視聴するとあなたの登録されたアカウント情報(お名前・メールアドレス・名刺画像等)は主催者および共催者に提供されます。
- 交流会
- その他
<参加対象>
パワーマッチング参加のスタートアップ、大手企業、ILSアドバイザリーボード
<参加対象>
パワーマッチング参加のスタートアップ、大手企業、ILSアドバイザリーボード
視聴するとあなたの登録されたアカウント情報(お名前・メールアドレス・名刺画像等)は主催者および共催者に提供されます。