GET TICKET
参加登録

ILS2025 Time Table

121 - 4
虎ノ門ヒルズ&ONLINE(一部)
ILS2025パワーマッチングアカウント保持者は全て無料でご参加いただけます
パンフレット (Coming-soon)

すべての詳細を開く

12/1 15:15 | 15:35
121 15:15 - 15:35
虎ノ門ヒルズ5階 ホールA1
オンライン:チャンネル2
  • スタートアップピッチ
  • 言語:日本語or英語(同時通訳なし)
ILSスタートアップピッチ - 航空 / 宇宙 / 防衛 -

  • 分野別スタートアップピッチ by ILS [毎日]
VCなど国内外117機関が推薦する有望スタートアップが、ピッチを通じて最新技術や製品を披露。
✓ 予約する
\ NOW ON STAGE /

水中可視化技術が生み出す未来 ーみえる、わかる、だからできるー

革新的な水中超音波を用いたコア技術FINEテクノロジーにより、持続可能な漁業や管理可能な養殖業のための水中可視化センサだけでなく、水中ドローン等の自動航行用の障害物検知センサを開発してきました。持続可能な漁業や養殖に対する弊社の取り組みを含めて、水中可視化技術について紹介します。

水中可視化技術が生み出す未来 ーみえる、わかる、だからできるー

革新的な水中超音波を用いたコア技術FINEテクノロジーにより、持続可能な漁業や管理可能な養殖業のための水中可視化センサだけでなく、水中ドローン等の自動航行用の障害物検知センサを開発してきました。持続可能な漁業や養殖に対する弊社の取り組みを含めて、水中可視化技術について紹介します。

松尾行雄氏│株式会社AquaFusion 代表取締役社長・CEO
航空 / 宇宙 / 防衛
\ NOW ON STAGE /

宇宙領域認識と宇宙交通管理のためのリアルタイムソフトウェアプラットフォーム

私たちは、宇宙空間の衛星およびコンステレーションのためのリアルタイム意思決定ソフトウェアプラットフォームを開発しています。ボロノイ図を活用した新しい計算幾何アルゴリズムにより、従来のThree-Filterアルゴリズムを置き換え、CSieve加速で大幅な効率化を実現。この技術を基に「SpaceTube」「42Talk」など、宇宙業界向けの新しいソーシャルメディアを構築しています。研究は米国AFRLにより2016年から支援され、2024年8月より米国宇宙軍SDA TAP LABにも参加しています。

宇宙領域認識と宇宙交通管理のためのリアルタイムソフトウェアプラットフォーム

私たちは、宇宙空間の衛星およびコンステレーションのためのリアルタイム意思決定ソフトウェアプラットフォームを開発しています。ボロノイ図を活用した新しい計算幾何アルゴリズムにより、従来のThree-Filterアルゴリズムを置き換え、CSieve加速で大幅な効率化を実現。この技術を基に「SpaceTube」「42Talk」など、宇宙業界向けの新しいソーシャルメディアを構築しています。研究は米国AFRLにより2016年から支援され、2024年8月より米国宇宙軍SDA TAP LABにも参加しています。

Douglas DS KIM氏│SPACEMAP CEO
航空 / 宇宙 / 防衛
✓ 予約する

閉じる